よくある質問 Faq
バスマットの裏面に黒いカビのようなものがついています。
マットの裏面にカビが発生してしまった可能性があります。
マットにカビが発生してしまった場合は、市販されているカビ取り用洗浄剤(カビキラーなど)の処方にしたがいお使いいただき様子をみてください
■ カビを取る方法
1. カビ取り用洗浄剤をカビ部分に噴射します。(泡が適度にカビを覆いかぶす程度)
2. 数分~15分程度放置し、その後洗浄剤を噴射した部分を濡れた雑きんで拭き取ります。
3. 洗濯ネットに入れ、洗濯機ですすぎ洗いを行います。このとき他のものと一緒に洗わないでください。
4. 洗濯後、陰干してください。折り曲げて干す場合は、カビがあった部分を外側にくるようにして干します。
※ 1度でカビが取れない場合は、1~4を繰り返し行ってください。
※ 綿素材のマットには、脱色してしまうのでカビ取用洗浄剤は使用しないでください。
※ 洗浄剤は適量の使用であれば問題ありませんが、大量に使用したりすると変色・脱色の恐れがあります。
使用環境や季節によって、カビが発生してしまう場合はございます。
マットが湿った状態で長時間放置すると、カビの発生原因となりますので、ご使用後はすぐに風通しの良い所で陰干してください。
似ている質問
-
バスマットをコインランドリーで洗濯しても大丈夫ですか?
コインランドリーでのお洗濯は可能です。洗濯ネットをご使用の上、マットのお洗濯方法に従ってご利用をお願いいたします。
もっと詳しく見る
-
バスマットを使っています。ニュースで見たアスベスト(石綿)は入っていませんか?心配です。
弊社の全てのバスマットを含むマット類にアスベスト(石綿)は使用しておりません。
もっと詳しく見る
-
購入したバスマットのにおいが気になります。
バスマットに使われている素材のにおいの場合が考えられます。 使い始めは特ににおいが気になる場合がございますが、ご使用いただいている間に徐々になくなっていきます。
もっと詳しく見る